この記事は2018年のものです。
最新版は下記からご覧ください。
SDカードとクラウドでの転送方法を紹介しています。

【2022年版】CDからスマホ・iPhoneへ写真を転送する方法
写真館で購入したCDをスマホに転送したい!
今回は写真をiPhone・スマートフォンに転送する方法、2022年版はカードリーダを使った方法とクラウド使った方法を紹介します。
(adsbygoogle = w...
CDに入っている写真をiPhone・スマートフォンに転送する方法をご紹介します。
1. iTunesを使ってiPhoneへ転送する
2. iCloudを使ってiPhoneへ転送する
3. USBケーブルで接続して転送する
4. 外部ストレージを使って転送する
WindowsPCからiPhoneへ写真を転送する方法
iTunesを使ってiPhoneへ転送する
転送したい写真をまとめる
転送したい写真をフォルダにまとめます。
WindowsPCにiTunesをインストール
AppleのサイトからiTunesをダウンロードしてインストールします。
WindowsPCとiPhoneを接続する
USBケーブルでiPhoneをPCに接続します。
iTunesを起動してiPhoneの管理画面に入ります。
写真に入る
写真を同期します
同期したい写真フォルダを選択して同期します
iCloudを使ってiPhoneへ転送する方法
iCloud写真をオンにする
iPhoneで「設定」→「アカウント」→「iCloud」→「写真」→「iCloud写真」をオンにしてください。
iCloudにアクセスする
パソコンのブラウザでiCloudにアクセスします。
こちらからアクセスしてください。
サインインします。
写真にアップロードする
ブラウザからiCloudにアクセスしたら「写真」に入ります。
転送したい写真をドラッグするかアップロードボタンを押して転送を開始します。
転送完了後iPhoneを確認してください。
WindowsPCからAndroidに転送する方法
USBケーブルで接続して転送する方法
USBケーブルで接続して転送する
WindowsPCにAndroidスマホを接続します。
エクスプローラーにスマホのアイコンが表示されるので開きます。
その中にあるPicturesを開きます。
Picturesにコピーする
転送したい写真をPicturesの中にコピーします。
転送が完了したらスマホを確認してください。
外部ストレージを使って転送する
SDカードなどを利用して写真を転送します。
PCに外部ストレージを接続して転送する
SDカードなどをパソコンに挿入し接続します。
エクスプローラーに外部ストレージが表示されるので開きます。
その中に転送したい写真をコピーします。
コメント ※お問い合わせは問い合わせページよりお願いいたします。